一年のイベント・行事の塗り絵
季節や月の塗り絵
ジャンル別のぬりえ
かっこいいかわいいちぎり絵・貼り絵まとめりんごアニメスイカプリンセスマンダラ冬動物和風夏夏休み夏祭り夏野菜大人子供山建造物春栗田舎秋簡単紅葉見本付風景1月10月11月12月2月3月4月5月6月7月8月9月
7月は夏の始まりを感じる季節です。懐かしい思い出や、季節のうつろいを楽しみながら、手先と脳の健康をサポートする「7月まとめ塗り絵」をご用意しました。朝顔や七夕、カブトムシ、夏野菜など、身近なモチーフが登場し、高齢者の方にも塗りやすく設計されています。
朝顔(アサガオ)は江戸時代から愛される夏の花で、花言葉は「愛情」や「固い絆」です。七夕は7月7日に星に願いを込める行事で、笹に短冊を飾る習慣があります。カブトムシは夏の昆虫の代表格で、自然や子ども時代の思い出を呼び起こしてくれます。夏野菜(ナス・キュウリ・トマトなど)は、7月に旬を迎える食材として親しまれています。ラジオ体操は、日本全国で行われている健康習慣で、夏休みの朝の思い出という方も多いでしょう。
2ピクセルの太い黒線で描かれているため、線が見やすく塗りやすいのが特長です。各アイテムは余白をしっかりとって均等に配置しており、自由な配色でのびのび楽しめます。細かすぎる装飾は省かれ、シンプルで高齢者の方も安心して塗れるデザインになっています。
この塗り絵は、ご家庭での脳トレや介護施設のレクリエーション、デイサービスの活動など、さまざまな場面で活用できます。印刷して、7月らしい季節感とともに、楽しい塗り絵時間をお過ごしください。
※ PDF をダウンロードして塗り絵を印刷して下さい。塗り絵は無料プリントです。
ブログランキングに参加しています🌟
ぽちっと応援していただけると嬉しいです!
当サイト「ぬりえランド」のぬりえ素材は、商用・個人問わず無料でご利用いただけます。
もしブログやSNS、YouTube等でご紹介いただける場合は、当ページへのリンク付きでの紹介をぜひお願いいたします。
リンク例:🔗 https://nurie-land.com/
ご紹介は大歓迎です!サイト運営の励みになります😊
※画像ファイルへの直リンク・再配布・二次販売は禁止しております。
必ず当サイトの配布ページへのリンクをご利用ください。