【ぬりえ無料】エジプトの国旗をぬってみよう!|ピラミッドやらくだも登場♪

【ぬりえ無料】エジプトの国旗をぬってみよう!|ピラミッドやらくだも登場♪
  • URLをコピーしました!

※ PDF をダウンロードして塗り絵を印刷して下さい。塗り絵は無料プリントです。

おすすめの塗り絵

【ぬりえ無料】エジプトの国旗をぬってみよう!|ピラミッドやらくだも登場♪

エジプトってどんな国?

エジプトは、アフリカ大陸の北東に位置する国で、ナイル川とピラミッドで有名です。
人口は約1億1,400万人(2024年時点)ととても多く、カイロという大都市が首都です。

国の豆知識:

  • 古代エジプト文明のふるさと!スフィンクスやピラミッドが有名
  • ナイル川は世界で最も長い川のひとつ
  • おいしい食べ物にナツメヤシやピタパン、フムスなどがあります
  • 公用語はアラビア語、通貨はエジプト・ポンド

エジプトの国旗ってどんな意味?

エジプトの国旗は「赤・白・黒」の3色でできています。
真ん中には「サラディンのワシ」と呼ばれる国章が描かれていて、力強さや独立を表しています。
このぬりえでは、線だけでわかりやすく表現しているので、自由に色を塗って楽しめます♪

このぬりえのポイント!

このぬりえには、エジプトらしいモチーフがたくさん詰まっています。

  • 赤・白・黒の三色旗(ぬりやすい中抜き線で表現)
  • 民族衣装を着た子ども(パンと植物を手に)
  • ピラミッドやスフィンクス、ヤシの木で雰囲気満点!
  • かわいい**ラクダ(ツノなし・コブあり)**もしっかり登場♪
  • ナツメヤシや伝統的な料理も描かれています

子どもたちが世界への関心を育てる、知育にもぴったりのぬりえです!

世界に目を向けよう!

エジプトは、昔からたくさんの歴史や文化をもつ国です。
ぬりえを通して、遠い国にも親しみをもってもらえるきっかけになりますように。

応援よろしくお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする